カテゴリー
日常の一コマ 面白かった本

お雛様

 もうすぐひな祭りです。我が家にも小さなお雛様を飾っています。すでに家にあるのに、街で可愛いものを見かけると欲しくなるという、物欲の恐ろしいこと!それにしても大掛かりな段飾りからお内裏様とお雛様の2体のみのものまで、焼き物や人形など素材も種類があって、値段や大きさも様々あって、毎年お金と心を奪われそうになります。

さて、今回はオリンピックの総合プロデューサーの野村萬斎さんのエッセイを読みました。

タイトル:野村萬斎 狂言サイボーグ
野村萬斎著 文春文庫 2013年1月
ISBN:9784167838454
これは2001年12月に日本経済新聞社から出た単行本の文庫化ですので、内容はもっと古くて彼が20歳前後から10年ほどの狂言師として歩み始めたころの様々な体験が綴られています。文化庁の芸術家在外研修制度によりイギリスで研鑽したこと、テレビや映画にも出演しつつ、若手で構成されている「狂言ござる之座」の企画運営など幅広く手掛けていることなど、知らなかったので大変興味深かったです。このような活躍の延長にオリンピックがあるのだと納得した次第です。文章も簡潔でイギリス流にウィットに富んでいて、楽しく読みました。
ただ「狂言ござる之座」のパンフレットのあいさつ文は、それに参加した方には良いけれども、舞台なしのあいさつは気が抜けたサイダーのようです。
芸の道は完璧を求めて果てしないものです。精進し続けて息切れしないのか、と心配になります。
ああでも、短距離走ではなく一生掛けていくので大丈夫なのでしょうか。