カテゴリー
お遊び 日常の一コマ

思わぬところで

 先日、東京国立博物館に行って来ました。
「古代メキシコ」展です。
東京に居ながらにして、
世界各地の文化に触れることができるとは、
何と素晴らしい!
とはいえ、遠くの国なので何の基礎知識もなく
マヤって聞いたことある、という程度。
メキシコ ごめんなさいという感じです。
スペインに征服されてしまうまで、
その文明は脈々と受け継がれていたのですね。


人を神に捧げていたことで、
非常に残酷で恐ろしいところというイメージでしたが、
神々からの恵みに人間が出来ることは、
人間を神に差し出すことだったのですね。
心臓など臓器を捧げるということは
浄める、浄化することが必要です。
ここにお香があったのです。
コーパルという木がよく用いられたということです。
スパイシーな香りを含んだ軽やかなバルサムの香り。
半化石化した樹脂だそうで、
もっと時間を経ると琥珀になるそうです。
気の遠くなるような時間と偶然が生み出す産物。
お香の材料は、どれも大変貴重で
現代では天然のものは失われつつあります。

日本の香炉とはイメージが全く違うけれども
長く大事にされてきたこと、
そしてお香には空間を浄化する力があること
あらためて思いました。
時代を経ても、その力に変わりはなく
それをもっと真摯に受け止めて
探求していきたいと思いました。

カテゴリー
お遊び 日常の一コマ 美味しい一皿 雑学 面白かった本

早くも夏!

 まだ6月だというのに、暑いこと!
日差しが体に刺さるようです。
風が吹いているので、
どんよりまったりの暑さよりマシですが
家に居ても避けようがないほどです。
年々、暑い期間が延びているように思います。
梅雨はどこに行ったのでしょうか?
水は足りるのでしょうか?

松涛カフェ 松涛カフェ&ベーキング(@shoto_cafe) • Instagram写真と動画


私は千住真理子さんのファンでして、
渋谷Bunkamura オーチャードホールで行われた
「Saturday Classics 千住真理子 珠玉のコンチェルト」
に行ってきました。
ご存じの方も多いと思いますが、
千住家は3兄弟おり、一番上の博さんが建築家、
次兄の明さんが音楽家(作曲家)です。
今回のコンサートでは
次兄の明さん作曲の作品がメインでした。
さらには、「四季」は博さんが監修した羽田空港のラウンジの
環境音楽として流れているのだとか。
このようなコンサートは大変珍しいです。
久しぶりに元気を充電したコンサートでした。

千住明:ヴァイオリンとストリングオーケストラの為の「ララバイ」
千住明:ヴァイオリン協奏曲「リターン・トゥザ・フォレスト」
千住明:ヴァイオリンとストリングオーケストラの為の「四季」から 春 夏

そのコンサート前の腹ごしらえに、
「松濤カフェ」に立ち寄りカレーを食べたのです。
まさかのボリュームでした。
サラダとスープまでついて、大変お得なメニューです。
インスタを見るとお菓子も美味しそうですし、
サンドイッチも大変ボリューミーです。
お腹を空かせたあなたにぜひ、お勧めしたいお店です。

しりあがり×北斎ちょっと可笑しなほぼ三十六景 / しりあがり 寿【著】 – 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア (kinokuniya.co.jp)

タイトル:しりあがり×北斎 ちょっと可笑しなほぼ三十六景―しりあがり寿作品集
著者:しりあがり寿 株式会社 小学館 2022年2月
ISBN:9784096823781

最近、サントリー美術館で北斎展をやっていたので
富岳三十六景などの作品を見たばかり。
そこに、面白そうなタイトルの本が目に留まりました。
なるほど、浮世絵に描かれた江戸時代を現在に置き換えると
そうなるよね、と納得するパロディがたくさん!
すべての作品を知らなくても、
ちゃんと原作も紹介されているので
心配はご無用です。
思わずクスっとリラックス。

この1冊は、暑くて活字を読めない日におススメです。

カテゴリー
お遊び 日常の一コマ

楽しかった!水族館

先日、品川のマクセルアクアパークという水族館に行って来ました!
都会にあるので広くはないですが、ペンギンもいるしイルカのショーもあるし、ラッコもいた。
流行りの「クラゲ」もたくさん展示されていました。
でも、生物の説明はスマホアプリで聞ける設定がほとんどでしたので面倒で、結局生態や生物の学名などもわからずじまい。あまり学習には向いていないです。
その点、「葛西臨海水族園」は懇切丁寧な説明があったように思います。また行きたくなりました。あちらは、ペンギンが野外にいたと思います。さぞ、暑いだろうな。
すべてのイベントが開催されているわけではなくて、メインのイルカのショーだけ観覧できます。
でも、それがあればほぼ十分と思います。密にならないように、というので観客は総入れ替え制ですが、そのために一気に観客が展示室にあふれ出る状況は、いかんともしがたいようでした。

品川も港南口は再開発で、まったく別の街になりました。
おしゃれなレストランや広い公園、親子連れも多くてオフィスもあるのに不思議な感じです。
ひと区画が広いので、歩くと大変です。
自転車で移動したい、と思うほどの距離感です。

とにかく楽しい一日でした。
ハートのカフェラテは、お店の方にハートならできます、というので頼んだ一品です。
店頭の見本は、もっと手の込んだキャラクターでした。

お付き合いくださった友人に感謝です。

カテゴリー
お遊び 未分類

軽井沢へ

 思い立って、日帰りで軽井沢へ行って来ました!正確に言えば、中軽井沢の「トンボの湯」です。ハルニレテラスという星野エリアにある一画の公衆温泉です。ハルニレテラスでは、季節に応じたイベントが企画されていますが、宿泊しないと参加が難しいものが多いところが残念です。例えば、朝ヨガの講座と温泉がセットだったり、マッサージと温泉だったり…。これは日帰りでも可能ですが、帰りたくない!と思ってしまいそうです。また、敷地の奥には「ピッキオ」という施設があって、ネイチャー体験ができます。朝の鳥の観察会や、夜のムササビ観察など。バードウオッチングには以前に参加しました。けれども双眼鏡をお借りしていましたが、なかなか鳥の姿を見つけることができなくて、鳴き声と姿を一致させることができませんでした。きちんと図鑑まで貸出されていたのに。それでも、普段触れることのない森の空気や生き物の気配を体感できて楽しかったです。また季節を変えて参加したいと思っています。冬場は小さな池がスケートリンクになりまして、スケートを楽しむこともできるのです。
今回は本格的な冬の前だったので積雪がないけれど、紅葉はすでに終了して木々の葉っぱは一枚もない…。なんとも中途半端な季節でした。でも寒いのは苦手ですので、私的にはベストでした。浅間山をこんなにはっきり見たのもほとんど初めてという感じです。お湯は、硫黄臭くないので銭湯感覚で楽しめます。こちらは飲料にも適した温泉で、脱衣場に飲める場所がありました。ピリッとした空気の中の露天風呂は最高です。
お昼は、ハルニレテラスの中にあるお蕎麦屋さんへ。
ちょっと奮発して天ざるを。エビが大きくてびっくりしました。おいしかったな。
ゆったり適当にくつろげるのがうれしくて、思い立つと出かけます。とはいえ年に一度くらい、行かれれば良いほうです。

もし興味がありましたら下記のアドレスへhttps://www.hoshino-area.jp


カテゴリー
お遊び 未分類

めぐる のれん展

先日、日本橋に行ったら「めぐる のれん展」を開催していました。
地下鉄の通路なので、無料で見放題です。お得❣️

日本橋 といえば老舗企業がたくさんあります。
その企業の新たな「のれん」のデザインを公募で募集して選ばれたものだそうです。

道理で知っているデザインとは違うものがありましたし、もともと「のれん」の無い企業も参加しているので、意外性もありました。

詳しくプログラムを見ると、のれんの展示だけでなく、様々な催し物が予定されているようです。興味あるものに、ぜひどうぞ!